京都贔屓。
改、週末勝負、時々京都。
RSS
site map
log in
05
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
rakuten
プロフィール
Author:榮の間
[京都eco贔屓] 週末勝負、時々京都。改めまして、2010年の誕生日を機に「京都贔屓。」に名称、変更。
カテゴリー
俵屋旅館 (96)
ギャラリー遊形 (37)
点邑 (49)
草喰なかひがし (9)
ルナールブルー (96)
ビストロ・スリージェ クレープ・リー・スリージェ (37)
かね井 (14)
御所雲月・雲月北店 (5)
京都ごはん--和 (153)
京都ごはん--仏 (46)
京都ごはん--洋 (20)
京都ごはん-中 (8)
京都ごはん--精進料理・湯豆腐・粥 (19)
京都ごはん--蕎麦・うどん・麺 (36)
京都ごはん--軽食・一服処 (69)
京都ごはん--老舗弁当 (31)
京都の朝ごはん・パン (129)
京都 ごはんの友 (49)
京都 和菓子・洋菓子・甘味処 (157)
大極殿本舗 栖園 (12)
三條本家 みすや針 (20)
有次 (6)
手芸・雑貨などなど (89)
内緒にできない京都 (20)
唐長 (20)
京都 老舗・職人シゴト (88)
京都のホテル・片泊りの宿 (38)
京で和稽古 (4)
嵐山界隈 (10)
京の市・商店街・スーパー (75)
京の神社・仏閣 (71)
池波時代劇ロケ地探訪 (21)
キモノまわり (88)
京都 美術館・博物館 (13)
四季の京都 (77)
京漬物 (11)
京のお取り寄せ (11)
京都特集・京都本 (15)
ちょっと、わき見。 (3)
閑話休題 (91)
独り言 (54)
名古屋ゴハンと甘いモノ (20)
京の水 (1)
google
最近の記事
熊野神社界隈。 (05/19)
出町柳 ふたば (05/17)
三条会商店街で…。 (05/15)
イノダコーヒの後に… (05/08)
お初、な京都タワー。 (05/03)
最近のコメント
榮の間:熊野神社界隈。 (05/28)
aoi:熊野神社界隈。 (05/21)
榮の間:出町柳 ふたば (05/21)
aoi:出町柳 ふたば (05/20)
榮の間:三条会商店街で…。 (05/17)
aoi:三条会商店街で…。 (05/17)
榮の間:イノダコーヒの後に… (05/15)
aoi:イノダコーヒの後に… (05/13)
榮の間:お初、な京都タワー。 (05/07)
最近のトラックバック
ゆうなの日記:伊勢丹 (08/27)
京都探索どっとこむ: (07/29)
京都探索どっとこむ: (07/29)
月別アーカイブ
2023年05月 (6)
2023年01月 (1)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (3)
2022年09月 (2)
2022年08月 (4)
2022年07月 (6)
2022年06月 (5)
2022年05月 (3)
2022年04月 (5)
2022年03月 (7)
2022年02月 (4)
2022年01月 (7)
2021年12月 (6)
2021年11月 (8)
2021年10月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (3)
2021年02月 (3)
2020年12月 (3)
2020年11月 (7)
2020年10月 (6)
2020年09月 (7)
2020年08月 (5)
2020年07月 (5)
2020年06月 (2)
2020年05月 (3)
2020年04月 (3)
2020年03月 (7)
2020年02月 (7)
2020年01月 (6)
2019年12月 (5)
2019年11月 (8)
2019年10月 (5)
2019年09月 (8)
2019年08月 (2)
2019年07月 (6)
2019年06月 (7)
2019年05月 (7)
2019年04月 (7)
2019年03月 (7)
2019年02月 (8)
2019年01月 (7)
2018年12月 (8)
2018年11月 (6)
2018年10月 (7)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (7)
2018年06月 (9)
2018年05月 (7)
2018年04月 (4)
2018年03月 (7)
2018年02月 (8)
2018年01月 (4)
2017年12月 (7)
2017年11月 (7)
2017年10月 (10)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (9)
2017年06月 (11)
2017年05月 (4)
2017年04月 (3)
2017年03月 (1)
2017年02月 (3)
2017年01月 (9)
2016年12月 (5)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (4)
2016年06月 (8)
2016年05月 (9)
2016年04月 (5)
2016年03月 (10)
2016年02月 (12)
2016年01月 (1)
2015年12月 (9)
2015年11月 (8)
2015年10月 (9)
2015年09月 (1)
2015年08月 (2)
2015年07月 (11)
2015年06月 (4)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (8)
2014年10月 (2)
2014年09月 (1)
2014年07月 (1)
2014年03月 (4)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (5)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (4)
2013年06月 (10)
2013年05月 (8)
2013年04月 (7)
2013年03月 (7)
2013年02月 (11)
2013年01月 (11)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (10)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (8)
2012年06月 (9)
2012年05月 (9)
2012年04月 (12)
2012年03月 (10)
2012年02月 (8)
2012年01月 (9)
2011年12月 (9)
2011年11月 (11)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (7)
2011年07月 (9)
2011年06月 (10)
2011年05月 (12)
2011年04月 (11)
2011年03月 (9)
2011年02月 (11)
2011年01月 (13)
2010年12月 (12)
2010年11月 (13)
2010年10月 (13)
2010年09月 (11)
2010年08月 (11)
2010年07月 (14)
2010年06月 (12)
2010年05月 (13)
2010年04月 (11)
2010年03月 (13)
2010年02月 (13)
2010年01月 (10)
2009年12月 (11)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年09月 (11)
2009年08月 (11)
2009年07月 (14)
2009年06月 (15)
2009年05月 (15)
2009年04月 (14)
2009年03月 (18)
2009年02月 (16)
2009年01月 (15)
2008年12月 (21)
2008年11月 (20)
2008年10月 (22)
2008年09月 (20)
2008年08月 (17)
2008年07月 (23)
2008年06月 (23)
2008年05月 (24)
2008年04月 (23)
2008年03月 (27)
2008年02月 (25)
2008年01月 (27)
2007年12月 (30)
2007年11月 (29)
2007年10月 (32)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (35)
2007年06月 (32)
2007年05月 (34)
2007年04月 (32)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (32)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (10)
2023/05/19
熊野神社界隈。
Category :
京都ごはん--和
新大宮商店街と寺町で無事に筍調達。この日は雨だったのだが、「雨の日は少ない。午後からは入荷の予定はないです。」と言う話を聞いて、「雨後の筍」というのはほんとなのだと、今更納得。
スポンサーサイト
続きを読む...
Comment
(
2
)
Trackback
Top
2023/05/17
出町柳 ふたば
Category :
京都 和菓子・洋菓子・甘味処
新大宮商店街に筍を買いに行く途中、行列が少なかったんで並びました。
続きを読む...
Comment
(
2
)
Trackback
Top
2023/05/15
三条会商店街で…。
Category :
京都ごはん--和
北大路バスターミナルの案内所に「落とし物が西加茂営業所からこちらに届くのは昼過ぎから15時以降になります。」と前日夕方聞いたので、時間を見計らって北大路バスターミナル地下へ…。
続きを読む...
Comment
(
2
)
Trackback
Top
2023/05/08
イノダコーヒの後に…
Category :
京都ごはん--軽食・一服処
翌朝ホテルで軽めに朝食を食べ、早めにイノダコーヒ本店へ…。
続きを読む...
Comment
(
2
)
Trackback
Top
2023/05/03
お初、な京都タワー。
Category :
四季の京都
4月の京都の途中ですみませんが…。昨年、冬の話をひとつ。
12月某日、チケットの頂きものがあったので初めて京都タワーに登ってきました。
続きを読む...
Comment
(
2
)
Trackback
Top
2023/05/01
4月の京都。
Category :
ルナールブルー
すっかりサボり癖がついてしまい、気がつけば5月1日。とりあえず直近の分から…(カメラロールのスクロールが深くて(ー ー;)。
続きを読む...
Comment
(
6
)
Trackback
Top
2023/01/15
12月恒例の女子会。
Category :
ルナールブルー
2023年の初投稿は小正月からになってしまいました。今年もどうぞよろしくお願いします。
続きを読む...
Comment
(
2
)
Trackback
Top
2022/12/18
3日目 朝から午前
Category :
京都の朝ごはん・パン
四条大宮のホテルで朝食を食べ、野菜や漬物の買い出しに…。
続きを読む...
Comment
(
0
)
Trackback
Top
2022/12/17
2日目 夜
Category :
京都ごはん--和
四条大宮からバスで千本中立売へ…。
前回のクエが美味しかったので再び神馬さん♡。
続きを読む...
Comment
(
0
)
Trackback
Top
2022/12/15
2日目 午後から夕方
Category :
ルナールブルー
今出川大宮からちょいと歩いて堀川今出川のバス停から9番バスに乗って下岸町へ…。ランチはルナールブルーさんでひとりランチ♡。
続きを読む...
Comment
(
0
)
Trackback
Top
2022/12/12
2日目 朝から午前
Category :
ビストロ・スリージェ クレープ・リー・スリージェ
朝、omo5京都三条を出る時…朝食会場の人の多さにびっくり。ヘルシーなメニューで人気のようでした。
続きを読む...
Comment
(
0
)
Trackback
Top
2022/12/04
1日目 午後から夜。
Category :
京都 ごはんの友
河原町三条の宿にチェックインした後、ほぼ目の前のバス停から51番バスに乗り、烏丸下立売下車。烏丸丸太町下車と迷ったけど。以前友人と行った店へ…。
続きを読む...
Comment
(
0
)
Trackback
Top
2022/11/26
1日目 朝と昼。
Category :
京都ごはん--仏
11月2週目に行った、京都です。
到着後、京都駅前からバスで河原町三条へ向かう途中に四つ葉と遭遇。朝から幸先良い感じの始まり…。
続きを読む...
Comment
(
0
)
Trackback
Top
2022/11/09
夜は、千本中立売。
Category :
京都ごはん--和
久しぶりに息子と京都。と言ってもべったり一緒ではなく、京都到着も別々で食事と宿はは一緒、後はお互い行きたい所へ…ってな京都。
続きを読む...
Comment
(
2
)
Trackback
Top
2022/11/01
富小路粥店
Category :
京都の朝ごはん・パン
11月に突入しました。
のに、9月の話ですみません…と言ってもあまり季節感は関係ないので。自称「お粥ラバー」。和も中も韓のお粥も好きなんで、朝7時からお粥が気軽に食べられる店はありがたい。
続きを読む...
Comment
(
0
)
Trackback
Top
« new
Home
old »
my favorite
DVD
ブログ内検索
グーグル
リンク
JR東海
京都市交通局[市バス・地下鉄]
京都検定
植田貞之助商店
京都じっくり観光
e-kyoto[まるごと京都]
あいらいく京都
どこいこ
神社のすすめ 神主のひとり言
つぶあん入ります!
京都・町家ぐらし
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
shinobi
[PR]
医師 アルバイト