2012/02/15
出町枡形商店街 満寿形屋
Category : 京都ごはん--蕎麦・うどん・麺

東山安井から、再びバスに乗り、北へ。お昼を丸太町にするか、出町柳にするか…どっちも食べたい、が。一人なこともあり、下車したのは河原町今出川。この日、どうしても食べたかったのが、超が2個付くほど久しぶりの「満寿形屋」の鯖寿司。
看板には「すし、めんるい」の文字。
ここの、鯖寿司の身厚で立派なことと言ったら…。とはいえこの名店の鯖寿司、未だ一本丸々のお持ち帰りは実現しておりません。

迷わずの注文は、鯖寿司うどんセット1000円。
メニューには、そば、うどん、丼ものまで色々。
底冷えひときわな日には、湯気がとっときのご馳走。

相当凍えた体内も、ほかほかに。はぁ…弛みます。
ちょい甘めの酢飯(久しぶりすぎて酢飯の記憶が曖昧、、)の鯖寿司も、大事に食べましたとも。
食べ終わって商店街をぷらぷらし…
散歩に向かうのは、大宮通(中立売~今宮通辺り)か丸太町通(河原町~堀川通辺り)どっちにしようと、考えつつ。
今出川通を西へ。
最近、このふたつの通りがなんだか楽くて。
満寿形屋
TEL 075-231-4209
京都市上京区桝形通出町西入ル二神町179
12:00~18:00
定休日 水曜
- 関連記事
-
- めん房 やまもと
- 権兵衛
- 出町枡形商店街 満寿形屋
- 権兵衛で、あんかけ×生姜
- 日の出うどん
スポンサーサイト
- Comment
- Trackback
- Top